
意見交換・情報共有が活発な職場!
一戦力としての自覚が成長につながる
辻󠄀尾 実加
リメディアル教育グループ
仕事の内容
高等教育機関向けに「リメディアル教育」及び「就職対策」のためのサービスを提案する仕事です。
担当する対象校への直接訪問の他、全国各地で行われる展示会や学会に出展する機会も多いです。
お客様に合わせた提案資料を作成し、商品のデモやプレゼンテーションを行います。
ご導入いただいた後は、利用者向けガイダンスの実施や、利用状況の集計・報告等、手厚いサポートを行います。
担当する対象校への直接訪問の他、全国各地で行われる展示会や学会に出展する機会も多いです。
お客様に合わせた提案資料を作成し、商品のデモやプレゼンテーションを行います。
ご導入いただいた後は、利用者向けガイダンスの実施や、利用状況の集計・報告等、手厚いサポートを行います。
-
多くのユーザーに貢献できることがやりがいに
大学・専門学校向けに、学生の基礎学力を強化するeラーニング教材の営業及びサポートを実施しています。eラーニングで基礎学力を強化できることで、先生方の授業での負担の軽減や、学生の就職試験への対応力の向上につながり、意義のある仕事だと思っています。大学内の誰にどのようにアプローチするのか、営業の方法を自分で考えて進めていくため、広い視野で物事を考えることを意識しています。 -
チームワークを発揮して新しいやり方を創造
導入いただいた後のサポート業務は、部署メンバー全員で協力して行い、部署内での情報共有も盛んです。また最近では、入社年次や職位にかかわらず、メンバー皆で今後の営業手法について意見を出し合っています。私自身の経験に基づいた案が採用されることもあり、一戦力である自覚も生まれます。メンバー全員で新しいやり方を創り出していくことができるのも、ラインズならではの経験だと思います。
一日のスケジュール
-
8:45
出勤・メールチェック
-
9:30
提案先A大学 担当者へオンラインデモ実施
-
11:00
電話にて翌週のアポイント調整
-
12:00
昼食
-
13:00
ユーザーB大学 学生100名へオンラインガイダンス実施
-
14:30
ユーザー校の活用状況の集計・報告書作成
-
16:00
翌週の提案資料作成
-
17:30
上長に1日の活動報告・日報更新
-
17:45
翌日のスケジュールを確認・退勤
採用エントリーは
こちらから
ENTRY
こちらから