ふりかえりを確認する


ねらい:授業や活動のおわりで児童生徒のふりかえりを確認し、授業づくりの参考にしたり、補充プリント等で個別指導をおこなう

 

活用例

▲ふりかえりを確認


○児童生徒のふりかえりを確認!

児童生徒のふりかえりを確認し、その児童生徒にあった助言を個別に返信できます

▲児童生徒の画面

○既読にすると、[みました]マークがつく!

児童生徒のふりかえりをひらくと、児童生徒画面には[みました]マークがつきます

▲児童生徒との連絡

○授業づくりの参考に

クラスや個人のふりかえりを確認し、理解度の低い単元のプリントを配布したり、ドリル学習を指示します

ふりかえりコメントは、CSV出力や一括印刷もできます。その日のふりかえりを印刷し、まとめて確認もできます

活用されている先生からの感想

・ドリルの履歴と併せて児童生徒の理解度や気持ちを把握し、次の授業づくりに繋げている
・個別に詳細な返信する時間がない時は、隙間時間を使ってスタンプや[みました]で返信している

児童生徒:先生に直接質問することに抵抗を感じていたけれど、eライブラリでなら聞ける

操作の流れ

先生

[eライブラリ先生]をひらく→ [コミュニケーションへ]を選択→[児童生徒との連絡]を選択

▲ログインが必要です