DDS小学館デジタルドリルシステム for School
- 手書き対応タブレットを効果的に使ったデジタル教材
- 手書き対応のパソコンまたはタブレットを使い、漢字練習、計算練習、理科、社会の基礎固めを効率よく学習できるデジタル教材です(専用サーバにインターネットで接続して利用します)。
タブレットに「書く」というアナログ的な動きを通した効果的な学習と自動採点成績処理を実現するデジタル教具で、児童の知識定着をより効果的にし、先生方にとっては成績管理を通しての適切な学習指導を実現します。

サービスの特長・メリット
-
- インストール不要で使える
- 完全クラウド対応で、端末側へのソフトやアプリのインストールは不要です。OSやデバイスを問わず、Webブラウザ上でペン入力による手書き学習が容易に実現できます。
01 -
- 漢字のきれいさまで自動判定
- 漢字書き取りは、新開発の認識エンジンにより、筆順・画数・きれいさをサーバ側で自動判定。
使用教科書にあわせて順番を変更できます。
熟語や部首などの習熟問題も約1,200問収録。
02 -
- 学校での利用に特化
- 計算は最新の学習指導要領にあわせた約3,000問を収録。
漢字は教科書に合わせて順番を変えられます。
児童ごとの進度や苦手にあわせた個別プリントも作成できます。
03
サービスの詳細
機能
国語(漢字) |
単漢字書写練習、送り仮名練習、熟語書き取り問題、漢字同音異字問題など |
---|---|
算数(計算) |
計算練習、ときなおし問題、テーマ別問題 |
理科 |
書き取り、一問一答 |
社会 |
書き取り、一問一答 |
先生メニュー |
クラスの学習状況一覧、児童ごとの学習状況、個別プリント作成 |
管理者メニュー |
児童IDの確認・登録、国語の教科書設定 |
動作環境
OS |
|
---|---|
ブラウザ |
|
- ※ご利用にあたって
- ・推奨画面サイズ:10インチ以上
- ・推奨画面解像度:WXGA(1366×768)以上 画面比率 16:9
- ※横位置表示推奨(縦位置表示では上下にブランクが表示されます)
- ・タッチパネル式のPCまたはタブレット、および ペン入力装置をご使用ください
よくあるご質問
-
- Q.漢字の筆順は何文字収録されていますか?
-
- Q.教科書の出題順に変更できますか?
-
- Q.学習履歴はどのように残りますか?
-
- Q.宿題で定着させたいのですが?
-
- Q.正しく文字を書けるようになりますか?