SERVICE安心でんしょばと
- 安心を伝える。安心が伝わる。
 - 高い安全性を誇る入退室/登下校・連絡メッセージサービス 安心でんしょばとは、生徒・児童の入退室/登下校の時刻をリアルタイムで伝えるための「入退室/登下校メッセージ」と、教室からのお知らせを一斉に保護者に配信できる「連絡メッセージ」機能をそなえる、メッセージサービスです。
 

こんなお悩みや課題に最適です
- 
タブレットを授業で活用したい
 - 
ICT支援員を検討したい
 - 
家庭学習の充実を図りたい
 - 
テストや宿題の作成時間を短縮したい
 - 
入学前教育で基礎学力の底上げをしたい
 - 
SPIの模擬テストを実施したい
 - 
シンプルな情報発信ツールを検討したい
 - 
生徒・児童の入退室(登下校)の時刻を管理したい
 - 
電子黒板を活用したい
 - 
安全で正確な調べ学習をさせたい
 - 
メールで安心安全を届けたい
 - 
保護者から遅刻・欠席連絡を手間なく受けたい
 - 
各種就職試験の対策を行いたい
 - 
学習成果を可視化したい
 - 
教室からの情報をメール以外の方法で発信したい
 - 
簡単に高校入試の過去問を検索したい
 - 
豊富な問題で演習量を確保したい
 - 
高校入試問題を自由に編集したい
 - 
単元別のプリント集が作りたい
 - 
オリジナル教材を追加したい
 - 
タブレットを活用した学習を提供したい
 - 
児童・生徒に自立学習を支援したい
 - 
教室の付加価値を高めたい
 - 
学校の進路に合わせた学習を行いたい
 - 
リメディアル教育に取り組みたい
 - 
授業と連携して活用したい
 - 
プレイスメントテストをWEBで行いたい
 - 
読解力を高めたい
 - 
情報リテラシーを確認したい
 
サービスの特長・メリット
2つのメッセージサービス
- 
- ICカードリーダーはパソコン接続不要
 - ICカードリーダー(ICカードをタッチする機械)は電源に接続し、直接ルーターなどのネットワークに接続するだけで、すぐにご利用いただけます。パソコンを介さずに通信するため、パソコンに起因するトラブルが発生せず、安定稼働を実現しています。
 
01
 - 
- 専用アプリで確実に届く
 - メッセージは、「メール」と「専用アプリ」の両方で受信することができます。専用アプリのプッシュ通知はフィルタリングの影響を受けないため、確実かつスピーディーにメッセージを届けることができます。
 
02
 - 
- 最高水準のセキュリティで安定稼働
 - サーバは、セコムトラストシステムズ株式会社のセキュアデータセンター®に設置し、不正アクセス等を24時間監視しています。またサーバとの通信は全て暗号化(SSL)通信を使用するなど、最高水準のセキュリティ対策を施しています。
 
03
 
サービスの詳細
- 学習塾
 - 学童クラブ
 - 習い事
 - 幼稚園・保育園
 - 学校 等
 
サービスの特徴
- 
保護者から教室へ連絡ができます保護者から、遅刻や欠席などの連絡を教室へ送ることができます。教室は連絡を受け取ると、簡単な操作で確認済みのメッセージを送ることができるので、電話対応が難しい時間帯の連絡に大変便利です。
※メッセージの用途(種別)は、教室で設定できます。
※本機能をご利用になる場合は、弊社または販売店にご連絡ください(利用無料)。 - 
保護者自身が連絡先を登録します連絡先(専用アプリまたはメールアドレス)の登録は保護者自身が行います。保護者自身が簡単な登録作業を行うことで、教室で個人情報を登録・保持する必要がありません。
登録の手間や入力ミスといった事務的負担も軽減されます。メールアドレスを登録した場合、教室で閲覧できない仕組みのため、サーバの厳重なセキュリティ対策と合わせて、個人情報漏えいのリスクを大幅に軽減しています。 
サービスの特徴
- 
児童の預かり時間を、正確に管理ができます児童がICカードをタッチすると、入退室メッセージを配信するだけでなく、入退室の時刻を管理画面上で一括管理できます。
児童毎の入退室記録を簡単に確認することができ、Excel形式でデータ出力もできます。保護者は、専用アプリまたは保護者用マイページから直近3ヶ月の入退室の時刻を確認することができます。 - 
保護者自身が連絡先を登録します連絡先(専用アプリまたはメールアドレス)の登録は保護者自身が行います。保護者自身が簡単な登録作業を行うことで、施設で個人情報を登録・保持する必要がありません。
登録の手間や入力ミスといった事務的負担も軽減されます。メールアドレスを登録した場合、施設で閲覧できない仕組みのため、サーバの厳重なセキュリティ対策と合わせて、個人情報漏えいのリスクを大幅に軽減しています。 
サービスの特徴
- 
生徒の出欠管理にご利用いただけます生徒がICカードをタッチすると、入退室メッセージを配信するだけでなく、入退室の時刻を管理画面で一括管理できます。生徒毎の入退室記録を簡単に確認することができ、Excel形式でデータ出力もできます。
保護者は、専用アプリまたは保護者用マイページから直近3ヶ月の入退室の時刻を確認することができます。 - 
保護者自身が連絡先を登録します連絡先(専用アプリまたはメールアドレス)の登録は保護者自身が行います。保護者自身が簡単な登録作業を行うことで、教室で個人情報を登録・保持する必要がありません。
登録の手間や入力ミスといった事務的負担も軽減されます。メールアドレスを登録した場合、教室で閲覧できない仕組みのため、サーバの厳重なセキュリティ対策と合わせて、個人情報漏えいのリスクを大幅に軽減しています。 
サービスの特徴
- 
簡単操作で様々な連絡メッセージを配信できます一般的なメール配信と同様の簡単な操作で、連絡メッセージを配信日時指定、個人・グループ配信等多様な配信することができます。
例えば、園バスの渋滞遅延情報などをバスのコースごとに配信することが可能です。またアンケート機能を実装しており、イベント参加の有無などを集計することが可能です。 - 
保護者自身が連絡先を登録します連絡先(専用アプリまたはメールアドレス)の登録は保護者自身が行います。保護者自身が簡単な登録作業を行うことで、施設で個人情報を登録・保持する必要がありません。
登録の手間や入力ミスといった事務的負担も軽減されます。メールアドレスを登録した場合、施設で閲覧できない仕組みのため、サーバの厳重なセキュリティ対策と合わせて、個人情報漏えいのリスクを大幅に軽減しています。 
サービスの特徴
- 
児童・生徒の出欠管理にご利用いただけます児童・生徒がICカードをタッチすると、登下校メッセージを配信するだけでなく、登下校の時刻を管理画面で一括管理できます。例えば、日にち・月ごと、児童・生徒個人ごとの集計ができますので、クラスの出欠管理としても活用できます。 - 
保護者自身が連絡先を登録します連絡先(専用アプリまたはメールアドレス)の登録は保護者自身が行います。保護者自身が簡単な登録作業を行うことで、学校で個人情報を登録・保持する必要がありません。
登録の手間や入力ミスといった事務的負担も軽減されます。メールアドレスを登録した場合、学校で閲覧できない仕組みのため、サーバの厳重なセキュリティ対策と合わせて、個人情報漏えいのリスクを大幅に軽減しています。 
運用開始までの流れ

入退室メッセージサービスの運用を始めるには、
「スタートアップキット」の購入・準備が必要です。

動作環境
| ICカードリーダー | 
  | 
|---|---|
| ICカード | 
  | 
| 管理画面 | 
  | 
※本サービスは、メールの配信遅延や未達が発生しないよう、運用に万全を期しておりますが、メールの送受信を100%保証するものではありません。
導入事例
- 
塾・学童 他- 
    
    
- 安心でんしょばと
 
 
東京都西東京市「安心でんしょばと」導入事例西東京市には公立学童クラブが36施設あります。
プロポーザルを経て、2024年4月より「安心でんしょばと」の利用が開始されました。 - 
    
    
 - 
塾・学童 他
- 
    
    
- 安心でんしょばと
 
 
茨城県ひたちなか市「安心でんしょばと」導入事例ひたちなか市では、2020年3月から公立学童クラブ18施設に、入退室管理システム「安心でんしょばと」を導入しています。 - 
    
    
 - 
塾・学童 他- 
    
    
- 安心でんしょばと
 
 
神奈川県横須賀市 キッズカルチャーOZ 様継続率・生徒数UPのための、新たなツールとなっています - 
    
    
 - 
塾・学童 他- 
    
    
- 安心でんしょばと
 
 
大阪府堺市 航路開拓舎 様教室からの情報発信ツールとして「安心でんしょばと」をフル活用 - 
    
    
 
よくあるご質問
- 
        
- Q.安心でんしょばとを使用するのに必要な機材は何ですか?
 
 - 
        
- Q.安心でんしょばとのICカードをオリジナルデザインで作成することができますか?
 
 - 
        
- Q.安心でんしょばとを運用開始するまではどんな流れですか?
 
 - 
        
- Q.他の入退室メール配信システムから移行したいのですが、どうすればよいですか?
 
 - 
        
- Q.運用に必要な費用や、運用相談などをしたいのですが、どうすればよいですか?
 
 
このサービスに関するお問い合わせはこちらから
TEL: 03-6681-6156
営業時間 8:45~17:45(平日)

